穴釣り用の自作ブラクリ製作アイテム

SNSのフォローお願いします
tsurikatsuをフォローする
釣り道具

ブラクリを作るためのアイテム紹介

この記事で自作ブラクリの作り方を紹介したが、よくよく考えるとブラクリの材料と道具の情報が無い事に気づいたので、今回はそれらを紹介したい。

私が自作ブラクリを作る時に使っているアイテムはこちら。

ブラクリの素材

ヨリ糸(撚り糸)

ブラクリのハリスとなる部分に使うのがヨリ糸。

この糸、似たような糸が色々あり単価を下げるために工事現場て使う水糸など数種類を購入して試したが、撚ってある糸が切れ目でバラバラになってしまい、うまくマッチする糸が無かったので、今は写真に写っている

ハヤブサ名人の道具 撚り糸 中

200円ほど

を愛用している。

糸なのにどこを探しても何メートル入りかが書いてないナゾ深い糸だが、耐久性、結びやすさ、切れ目の綺麗さは他に類を見ない秀逸品だ。

ハリ

ハリは品質も割に大入りがお得な

かわせみ針 丸セイゴ12/13号
100本入り500円ほど

を使っている。

ハリも色々と試したが、単価が安いコレに落ち着いた。

ビーズ

釣り用のビーズは高いので、

ダイソーのビーズ

100個入り100円

コレしか使わない。

最初は釣り用の夜光ビーズを使っていたが、ビーズの穴が小さく撚り糸を通すのにかなり苦労していて、ソレを解消してくれたのがダイソー様々だった。

というか、一応ダイソービーズを使っているが、個人的にはビーズが無くても釣果は変わらないと思っている。

ヨウジ

撚り糸にオモリを通した後、オモリの固定用として中通しオモリの穴に差し込んでいる。

100均や安物で問題無い。

その後アロンアルファを使って撚り糸に固定している人が多いが、消耗品、かつメンドクサイので使った事は無い。

オモリ

3号丸型中通しオモリ

玉の形をしたオモリは穴への潜り方が最高なので、今はコレ、しかも3号しか使わない。

ブラクリの材料は以上5点で、続いては道具。

ハサミ

撚り糸を切るためのもの。

100均ので充分。

ラジオペンチ

撚り糸に針を結んだ後、糸を締め込む時に使っている。

以前は手持ちで糸を締め込んでいたが、締め込み中に手持ちのハリがスルッと抜けて手が血だらけになった事が続いたので、今は必ずラジオペンチを使って糸を締め込んでいる。

千枚通し

撚り糸に輪っかを作るための結びをした後、糸を締め込む時などに使用している。

100均ので充分。

鉗子(かんし)

Youtubeを見てもらえば分かるが、

ハリに結んだ撚り糸に輪っかを結ぶ時に、ハリのギリギリに結び目を結ぶのに使っている。

ニッパー

オモリを固定するための爪楊枝はオモリ穴に差した後に手で折るんだが、うまく折れずに爪楊枝が飛び出した部分を切るためにこのニッパーを使っている。

まとめ

今回は私が自作ブラクリを作る時に使っている道具について紹介した。

私のこれら装備は最大限と言え、最小限であればブラクリの素材+ハサミでも充分作る事ができる。

ブラクリの既製品は高く、1回の穴釣り釣行で平均2~3個は根掛かりロストする事を考えると、釣果に全く違いが無い手作りブラクリは単価30円以下で市販品の1/3程度で抑えられる高コスパアイテムだ。

途中触れたが、ハリを手に刺してしまう場面が非常に多いので、ケガには充分注意して自作ブラクリ、そして穴釣りライフを楽しんでもらいたい。

では、良い釣りを!

 

コメント