未分類

未分類

#266 今後の活動についてのお知らせ

こんにちは、釣り勝です。 では、良い釣りを!
未分類

#235 富浦新港の脇のゴロタで20アップが連発!!!

こんにちは、釣り勝です。 この快感を映像で是非ご覧ください。 では、良い釣りを!
未分類

鋸南 元名磯場の投げ穴釣りで最大タイサイズ!

こんにちは、釣り勝です。 この日は鋸南町の元名磯場でデカい根魚を狙いに行きました。 前半は短竿で近くを、後半はルアーロッドで遠くにある石の周りを攻め、何ともデカい根魚をゲット出来ました。 1月後半までは産卵個体が浅場に居るので、狙い時...
未分類

2022年釣果マトメ

こんにちは、釣り勝です。 釣果データ記録 私は釣果データを2021年10月から記録していて、それらの項目は、 日付 潮 海水温(富津北側) 釣行場所 場所ごとの釣果 これらを記録しています。 年間を通してデータ...
未分類

釣り勝Youtubeチャンネル登録者様が1000人

こんにちは、釣り勝です。 2023/1/12朝時点でチャンネル登録者様が1000人となりました。 初投稿は2021/12/27なので、1年と16日での登録者1000人達成となりました。 ご登録、ありがとうございます! 正直ここまで多くの...
未分類

富浦新港のフェンス 2022/11/26最新情報

こんにちは、釣り勝です。 突堤にフェンスの設置が宣言されていた富浦新港の2022/11/26最新情報です。 参考にしてください。 では、良い釣りを!
未分類

しばらくブログをお休みしていましたが、、、、

皆さん、ご無沙汰しています。 公私ともに忙しい時期が続いていましたが、それも多少軽減されてきたので、しばらくお休みしていたこのブログを再開しようと思っています。 再開しばらくはYoutubeの紹介になってしまうかもしれませんが、徐々にY...
未分類

【外房九十九里周辺の視察】サーフ、漁港の釣り場の状況を見てきた(大原、太東、岬、白子、片貝) 釣り禁止も? 2022/3/6(日)

外房九十九里周辺のサーフと漁港の釣り場視察 2022/3/6は北風が強い予報だったので内房での釣りを諦めて外房のサーフ、漁港の視察に行ってきた。 最近になって漁港の釣り禁止という話題が尽きないが、それらの状況についても確認してきた。 詳...
未分類

北風に強い下洲港で穴釣り 2022/1/30(日)

下洲港で穴釣り すでに投稿した内房の釣り場視察の前に下洲港で穴釣りをしてきたのでその様子をレポートしたい。 この日の明け方は北風が強く昼にかけて風が弱まってくる予報。 潮回りはこんな感じ。 下げ6部くらいで潮が動いている状...
未分類

東京の日の出、日の入りの時間(夏至あたりまで)

東京の日の出、日の入り時刻 私の場合はサラリーマンなんで、釣行は土日祝日とお盆、年末年始。 時間は朝だけ。 なので潮回りは関係なく、釣りを始められる時間にしか興味が無い。 という事で2022年の日の出、日の入りをまとめておいた(ほぼ自...