内房~穴釣り EP.471 内房穴釣り 内房では数少ない釣りができる漁港テトラ こんにちは、釣り勝です。1年ぶりとなる南房総の小浦港。前回は良型が釣れたテトラで、いまだ北風が寒い中でふたたび根魚を狙ってきました。では、よい釣りを! 2025.04.01 内房~穴釣り
内房~穴釣り EP.470 内房穴釣り かつては大型根魚が釣れたゴロタ場に久しぶりに行ってみた こんにちは、釣り勝です。房総全体に言える事ですが、かつては良く釣れた釣り場でもほとんど釣れなくなってしまいました。今回の場所も以前は良く行ってましたが、釣れなくなってからはご無沙汰ぎみになっています。はたして釣れるのか!?では、よい釣りを! 2025.03.22 内房~穴釣り
釣り場空撮 千葉釣り場空撮 鴨川市天面 磯、ゴロタ、テトラ帯 #004 こんにちは、釣り勝です。ドローンを使用した釣り場の空撮です。釣り場の分析などでご利用ください。まだ撮影が下手ですが、次第に慣れていくと思います。では、よい釣りを! 2025.03.19 釣り場空撮
外房穴釣り EP.469 外房穴釣り ふたたび大物が連発した鴨川の磯場へ こんにちは、釣り勝です。ココは大物が連発して以来、ほとんど釣れなくなってしまってました。久しぶりに違うエリアも攻めてみたら出ました!では、よい釣りを! 2025.03.16 外房穴釣り
内房~穴釣り EP.468 南房穴釣り 釣り場調査で試してみたかった南房総のテトラに行ってきました こんにちは、釣り勝です。大きな漁港ではありませんが房総で数少ない釣りができるテトラです。大きい根魚が釣れる乙浜に近い場所だけはありますね。では、よい釣りを! 2025.03.09 内房~穴釣り外房穴釣り
釣り場空撮 千葉釣り場空撮 南房総市富浦 法華崎、豊岡海岸、富浦旧港、富浦湾 #002 こんにちは、釣り勝です。釣り場の空撮です。釣りの参考にしてください。では、よい釣りを! 2025.03.05 釣り場空撮
内房~穴釣り EP.467 内房穴釣り 南房総で腹パンの根魚ゲット こんにちは、釣り勝です。「今日はココだ」という第六感を信じての釣行です。暖かい南房総、しかし最近の実績では期待薄の釣り場で根魚は釣れたのか?では、よい釣りを! 2025.03.03 内房~穴釣り外房穴釣り
内房~穴釣り EP.466 内房穴釣り 富津金谷に続いて鋸南元名のカサゴの状況を確認してきました こんにちは、釣り勝です。ココはずいぶん釣れない日が続いてましたが、前回富津金谷でカサゴが好調だったのでほど近いこの磯場に状況を確認しに行ってきました。では、よい釣りを! 2025.03.03 内房~穴釣り
内房~穴釣り EP.465 内房穴釣り 今年のカサゴはイイ予感がする釣行 こんにちは、釣り勝です。記録を見たら前回のココへの釣行は去年末だったので2か月ぶりの釣行です。産卵個体は浅場に戻ってるかどうかを含め、金谷磯場の状況確認です。では、よい釣りを! 2025.02.25 内房~穴釣り
釣り場 EP.464 南房総で新たな釣り場を検索&釣り禁止調査 こんにちは、釣り勝です。この日は西風が強い予報だったので、新たな穴釣り場を求めて南房総各地を調査してきました。では、よい釣りを! 2025.02.25 釣り場
外房の釣り EP.463 外房穴釣り いつ行っても20mオーバーの根魚が釣れる磯場にて こんにちは、釣り勝です。過去の釣果を見たら、5回連続で20mオーバーを上げているハイパフォーマンスの磯場に行きました。先行者が居る中、結果はいかに!?では、よい釣りを! 2025.02.09 外房の釣り外房穴釣り
ブッコミ釣り EP.462 外房シーバス釣り EP.462 外房シーバス釣り 誰も居ない外房河川で良型シーバスを狙う こんにちは、釣り勝です。結局、釣り終わるまで釣り人は現れませんでした。ガラガラの釣り場ですがシーバスは居ますね。では、よい釣りを! 2025.02.02 ブッコミ釣り
内房~穴釣り EP.462 内房穴釣り 大房岬のマスマ島は釣れるようになったのか? こんにちは、釣り勝です。1年近く釣果が上がっていないマスマ島ですが、ほかの地区でも産卵個体が上がり始めてきたので状況を確認しに行ってきました。では、よい釣りを! 2025.01.27 内房~穴釣り