外房の釣り

外房の釣り

EP.499 外房穴釣り 勝浦漁港の南磯で良型根魚が連発

こんにちは、釣り勝です。ほぼ根魚の実績が無い場所ではありますが「居ない訳ない」ロケーションなので根魚が釣れ出したタイミングで行ってきました。久々の連発です。では、よい釣りを!
外房の釣り

EP.497 外房穴釣り 必ずデカい根魚が釣れる外房の磯場

こんにちは、釣り勝です。まだ足を踏み入れてない場所に行くために潮が低い状況下で鴨川の磯場に行ってきました。ココは居ますね。では、よい釣りを!
外房の釣り

EP.495 外房ハゼ釣り 釣り人が少ない釣り場で大型ハゼ

こんにちは、釣り勝です。去年ハゼが連発した外房河川に行ってきました。今年のこの川はハゼの成長が早いようです。では、よい釣りを!
内房~穴釣り

EP.492 南房総穴釣り 外海に広がるゴロタで良型根魚狙い

こんにちは、釣り勝です。2月に調査したに行った場所で初めての穴釣りをやってきました。南房総は大きな根魚が多いですね。では、よい釣りを!
外房の釣り

EP.489 勝浦穴釣り 初の興津ヘッドランドで根魚調査

こんにちは、釣り勝です。このヘッドランドは以前試し釣りでカニの猛攻にあって数年間来ていなかった場所です。はたして今回は根魚を釣りあげることが出来たのか!?では、よい釣りを!
外房の釣り

EP.481 鴨川穴釣り あえて波が高い鴨川に行ってきた

こんにちは、釣り勝です。ここしばらく大きい根魚を釣ってないので、波が高い予報でしたが鴨川に行ってきました。久しぶりに、、、。では、よい釣りを!
外房の釣り

EP.474 南房総穴釣り 海岸のヘッドランドに大物が潜んでいた

こんにちは、釣り勝です。今回はGoogleマップで見つけた始めていく釣り場です。この場所はYouTubeに出したくなかった・・・・では、よい釣りを!
外房の釣り

EP.463 外房穴釣り いつ行っても20mオーバーの根魚が釣れる磯場にて

こんにちは、釣り勝です。過去の釣果を見たら、5回連続で20mオーバーを上げているハイパフォーマンスの磯場に行きました。先行者が居る中、結果はいかに!?では、よい釣りを!
外房の釣り

EP.460 外房穴釣り 期待を裏切ることが無い外房一級磯の犬ヶ岬で良型根魚を狙う

こんにちは、釣り勝です。良型根魚の期待を込めて、いつも期待通りの釣果を出してくれる磯場に行ってきました。では、よい釣りを!
ブッコミ釣り

EP.456 外房シーバス釣り 外房の有力河川でシーバス釣り比べ

こんにちは、釣り勝です。釣果情報と経験上で外房トップ3に入る3つの川でシーバスを狙ってきました。風の強くて海が荒れているときはシーバス釣りですね。では、よい釣りを!
外房の釣り

EP.452 外房穴釣り 鴨川の磯場で根魚調査

こんにちは、釣り勝です。水温はだいぶ下がってきているとの予想から、なかなか釣れなくなってしまったポイントに根魚が戻ってきているかを調査しに行きました。では、よい釣りを!
外房の釣り

EP.451 外房シーバス 釣り人が少ない川でシーバスが湧いていた

こんにちは、釣り勝です。ココは初めて行った川で利根川に一番近い大き目な川です。久しぶりに止まらないアタリを経験しました。では、よい釣りを!
外房の釣り

EP.442 外房ブッコミ釣り (新規場所)釣果報告が多い外房の川を2週に渡って試し釣り

こんにちは、釣り勝です。YoutubeやWEBサイトなどでシーバスの釣果報告が多い川で試し釣りをしてきました。なかなかでイイ川でしたよ!では、よい釣りを!
ブッコミ釣り

EP.438 外房ブッコミ釣り 初の外房シーバスに挑戦

こんにちは、釣り勝です。全国有数のシーバス保有量を誇るのは東京湾ですが、外房も多くの、そして大型のシーバスが居ることで有名なので、初めて外房河川のブッコミ釣りに挑戦してきました。では、よい釣りを!
外房の釣り

EP.435 外房ハゼ釣り 隠れ家的な穴場スポットでゆっくりハゼ釣り

こんにちは、釣り勝です。実はブッコミ釣りに行ったのですが釣り座が無く、その時に地元の釣り師に聞いた場所になります。静かで落ち着いた場所で、とても気に入りました。では、よい釣りを!