内房~穴釣り

内房~穴釣り

#274 復帰第二戦は安全な護岸で穴釣り(金谷IC入口海浜公園)

こんにちは、釣り勝です。骨折からの復帰第二戦は安全な護岸に穴釣りに行ってきました。さっそく根魚が出迎えてくれましたよ。では、よい釣りを!
内房~穴釣り

rev.082 金谷海浜公園で初となる大型根魚をゲット!

こんにちは、釣り勝です。この場所は小物が多いのが特徴ですが、この日は大型が出ましたよ。では、良い釣りを!
内房~穴釣り

rev.071 内房湾奥テトラ 穴釣りでクロダイ!

こんにちは、釣り勝です。この日は久しぶりにムラソイのアタリが味わいたくて湾奥テトラに行って来ました。そこでまさかのクロダイが出ました!では、良い釣りを!
内房~穴釣り

rev.074 金谷フェリー港で根魚爆釣!

こんにちは、釣り勝です。この日は金谷フェリー港の同じ穴で爆釣した時の動画です。大きいのも出ましたよ!では、良い釣りを!
内房~穴釣り

rev.073 激浅護岸で穴釣り

こんにちは、釣り勝です。この日は金谷にある金谷IC入口海浜公園の激浅護岸で穴釣りをしてきました。こんなに浅くても居るんですね。では、良い釣りを!
内房~穴釣り

rev.063 鋸南保田の人気堤防で穴釣り

こんにちは、釣り勝です。保田港の大人気釣りスポット「吉浜埋立地」のテトラで穴釣りをしてきました。では、良い釣りを!
内房~穴釣り

rev.068 千葉県館山市の人気護岸と堤防を釣り歩き

お疲れ様です。館山の大人気釣りスポット「沖ノ島護岸」と「夕日桟橋」で、夏の混雑前に穴釣りをしてきました。では、良い釣りを!
内房~穴釣り

rev.064-2 千葉県鋸南町の人気堤防で穴釣り

お疲れ様です。暴風の竜ケ崎堤防で穴釣りをしてきました。では、良い釣りを!
内房~穴釣り

#272 2023年に内房/外房で釣れた25cmオーバーの根魚とポイントの特徴を振り返る

こんにちは、釣り勝です。骨折のため釣りに行けない日々が続いているので、2023年に入って釣れた25cmオーバーの根魚の振り返りと、釣れたポイントの特徴をまとめてみました。では、良い釣りを!
内房~穴釣り

rev.064 鋸南 岩井袋テトラには大きい根魚が潜んでいた

こんにちは、釣り勝です。ここのテトラは釣り人が少ないですね。テトラが大きいので、落ちたら大ケガ間違い無いので、行く人は充分に注意してくださいね。では、良い釣りを!
内房~穴釣り

rev.062 富津の金谷フェリー港で大型のカサゴをゲット

こんにちは、釣り勝です。なぜか釣り人が少ない金谷フェリー港のテトラで大型カサゴが上がりました!では、良い釣りを!
内房~穴釣り

rev.057 6月の竜ケ崎堤防は穴釣りがチャンス!

こんにちは、釣り勝です。6月になって海水温もだいぶ上がってきましたね。釣り人も多くなるこの時期は穴釣りですよ。では、良い釣りを!
内房~穴釣り

rev.054 5月の内房テトラで良型カサゴをゲット

こんにちは、釣り勝です。この時期でも大型カサゴが出るんです。昨年のリビルト映像です。では、良い釣りを!
内房~穴釣り

#271 富浦新港ゴロタでつ抜け

こんにちは、釣り勝です。骨折前の最後の撮り貯め動画となります。多くのカサゴと出会えました。では、良い釣りを!
内房~穴釣り

#270 穴釣りの楽園「マスマ島」再び!

こんにちは、釣り勝です。この日は南房総富浦の大房岬、明神岬とマスマ島の2カ所に行って来ました。では、良い釣りを!