房総各地を釣り歩く
千葉内房の釣り人「釣り勝」 〜千葉を釣り尽くす〜
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 内房~ちょい投げ
  • 内房~ウキ、フカセ釣り
  • 内房~ルアー
  • 内房~穴釣り
  • 釣り場
  • 釣り道具
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 内房~ちょい投げ
  • 内房~ウキ、フカセ釣り
  • 内房~ルアー
  • 内房~穴釣り
  • 釣り場
  • 釣り道具

EP.475 富津市内漁港の釣りは・・・

SNSのフォローお願いします
tsurikatsuをフォローする
釣り場
2025.04.21

こんにちは、釣り勝です。

富津市の漁港を巡って釣り禁状況を調査してきました。

では、よい釣りを!

釣り場
千葉内房の釣り人「釣り勝」 〜千葉を釣り尽くす〜

関連記事

釣り場

釣りを再開するにあたり下調べと下見へ 2021/8/29(日)

こんにちは!釣り勝です。自己紹介でも触れたように、2020年末から釣り熱が沸々と湧いてきていたものの、仕事が忙しく思うように道具の購入や釣り場所の選定が進まない日々が続いていた。下見に至るまでの釣り場所選びは、ヒマな時間にトップの写真にある...
2021.12.15
釣り場
内房~ちょい投げ

(2022/11/9) 富津市 新舞子海岸のキス釣りをレポート

こんにちは、釣り勝です。今年は北風の日が多かったため、穴釣りポイントはことごとく波が高い事が多かったので、若いころにやっていた「キスの投げ釣り」をやっています。投げ釣りとはいっても9フィート前後のルアーロッドを使った「ちょい投げスタイル」で...
2022.11.09
内房~ちょい投げ釣り場
内房~穴釣り

EP.450 南房穴釣り場探検 行った先が釣り禁止になっていたのでブックマークしてあった新規釣り場を見て回りました

こんにちは、釣り勝です。この日は南房の波が低い日だったので、目的の釣り場に行きましたが釣り禁止になっていました。どうせ遠出をしたので、南房の候補地を回ってきました。では、よい釣りを!
2024.12.18
内房~穴釣り外房穴釣り釣り場
釣り場

#264 富浦 大房岬の南ケイセン、明神岬、マスマ島(増間島)のアクセス方法を動画で解説

こんにちは、釣り勝です。南房総市富浦の大房岬にある地磯、南ケイセン、明神岬、マスマ島の行き方を動画で解説しました。釣りの参考にしてください。では、良い釣りを!
2023.05.19
釣り場
釣り場

EP.464 南房総で新たな釣り場を検索&釣り禁止調査

こんにちは、釣り勝です。この日は西風が強い予報だったので、新たな穴釣り場を求めて南房総各地を調査してきました。では、よい釣りを!
2025.02.25
釣り場
内房~ちょい投げ

(2022/10/1) 富津の上総湊海岸でキス釣り堪能

こんにちは、釣り勝です。ここの所、内房のキスが好調なので、前回の新舞子海岸に続き上総湊海岸でキス釣りをしてきました。新舞子海岸に続き、多くのキスが顔を見せてくれました。 場所:上総湊海岸 釣行日、時間:2022/10/1 5:30~8:00...
2022.10.21
内房~ちょい投げ釣り場
EP.474 南房総穴釣り 海岸のヘッドランドに大物が潜んでいた
EP.476 春のシーバスブッコミは激熱でした
ホーム
釣り場
このサイトはスターサーバーを使ってます。月額220円でWordpressが使える!
下のQRコードからアクセスできます。
スターサーバーのサイトを見てみる
最近お気に入りの釣り場を紹介  ~その1~富津 金谷IC入口海浜公園
100 views
2022.09.012022.09.07
最近お気に入りの釣り場を紹介  ~その2~館山・沖ノ島護岸
53 views
2022.09.062022.09.07
釣り場視察(磯根崎) 2022/1/29(土)
52 views
2022.01.312022.02.02
千葉内房の荻生港の磯場と進入禁止となっている竹岡漁港の視察 2022/1/30(日)
51 views
2022.02.012022.02.02
富津 津浜の磯場を視察してきた
50 views
2023.01.20

ブログ村ランキングに参加しています

ブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


千葉釣行記ランキング
EP.491 銚子穴釣り ホテル前のゴロタで根魚を釣る
2025.07.26
EP.490 内房シロギス釣り 釣れるとデカい磯場でシロギス狙いの「ちょい投げ」
2025.07.22
EP.489 勝浦穴釣り 初の興津ヘッドランドで根魚調査
2025.07.15
EP.488 外房ハゼ釣り 初の場所でマッタリとハゼ釣り
2025.07.11
EP.486 富津穴釣り めっきり釣れなくなった金谷の磯場へ
2025.07.01

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月

カテゴリー

  • ブッコミ釣り
  • 仕掛け作り
  • 内房~ちょい投げ
  • 内房~ウキ、フカセ釣り
  • 内房~ルアー
  • 内房~穴釣り
  • 外房の釣り
  • 外房穴釣り
  • 未分類
  • 河川の釣り
  • 釣りの準備
  • 釣り場
  • 釣り場空撮
  • 釣り道具
最近お気に入りの釣り場を紹介  ~その1~富津 金谷IC入口海浜公園
2022.09.012022.09.07
最近お気に入りの釣り場を紹介  ~その2~館山・沖ノ島護岸
2022.09.062022.09.07
釣り場視察(磯根崎) 2022/1/29(土)
2022.01.312022.02.02
千葉内房の荻生港の磯場と進入禁止となっている竹岡漁港の視察 2022/1/30(日)
2022.02.012022.02.02
富津 津浜の磯場を視察してきた
2023.01.20
千葉内房の釣り人「釣り勝」 〜千葉を釣り尽くす〜
  • プライバシーポリシー
© 2021 千葉内房の釣り人「釣り勝」 〜千葉を釣り尽くす〜.