房総各地を釣り歩く
千葉内房の釣り人「釣り勝」 〜千葉を釣り尽くす〜
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 内房~ちょい投げ
  • 内房~ウキ、フカセ釣り
  • 内房~ルアー
  • 内房~穴釣り
  • 釣り場
  • 釣り道具
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 内房~ちょい投げ
  • 内房~ウキ、フカセ釣り
  • 内房~ルアー
  • 内房~穴釣り
  • 釣り場
  • 釣り道具

EP.475 富津市内漁港の釣りは・・・

SNSのフォローお願いします
tsurikatsuをフォローする
釣り場
2025.04.21

こんにちは、釣り勝です。

富津市の漁港を巡って釣り禁状況を調査してきました。

では、よい釣りを!

釣り場
千葉内房の釣り人「釣り勝」 〜千葉を釣り尽くす〜

関連記事

釣り場

千葉内房の荻生港の磯場と進入禁止となっている竹岡漁港の視察 2022/1/30(日)

竹岡漁港の現状を視察 2022年1月30日竹岡漁港は、釣り場の情報サイトで去年くらいから立ち入り禁止となっているとの情報が出ているが、内房の有望な釣り場、特にテトラ帯の魚影については内房屈指という情報もあったので、コロナ6波のさなかではある...
2022.02.01
釣り場
外房の釣り

EP.341【千葉内房釣り場視察】鴨川の浜荻に広がる磯場を視察&試し釣り

こんにちは、釣り勝です。2023年12月の調査報告です。この日は行くアテもなく車を走らせていたところ、以前ブックマークした鴨川の磯場に行きつきました。いかにも根魚が居そうな磯場で試し釣りをしてみました。では、よい釣りを!
2023.12.29
外房の釣り釣り場
釣り場

千葉内房 金谷港のテトラを視察 2021/11/27(土)

この日は風が少し強かったので、前回の暴風の時の教訓を生かし、行ったことが無い漁港を視察することにした。行ったのは金谷港。そう、東京湾フェリーの乗り場で有名な場所だ。Googleマップで見ると、ココにもテトラが積まれていて、穴釣り+ウキフカセ...
2022.01.04
釣り場
釣りの準備

【内房巡り】フラットフィッシュ釣り場候補を視察 2022/2/12(土)

フラットフィッシュ狙いのため内房の釣り場候補を視察さて、フラットフィッシュを釣るための準備として釣り具は揃った。という事で、今年2回目の大雪が降った翌日、雪が解けている状況を確認し、いつもの穴釣りと釣り場視察に出かけてきた。(釣りの様子は別...
2022.02.14
釣りの準備釣り場
釣り場

釣りを再開するにあたり下調べと下見へ 2021/8/29(日)

こんにちは!釣り勝です。自己紹介でも触れたように、2020年末から釣り熱が沸々と湧いてきていたものの、仕事が忙しく思うように道具の購入や釣り場所の選定が進まない日々が続いていた。下見に至るまでの釣り場所選びは、ヒマな時間にトップの写真にある...
2021.12.15
釣り場
内房~ちょい投げ

(2022/10/16) 富浦の南ケイセン視察

こんにちは、釣り勝です。房総でも有数の磯として有名な「南ケイセン」を穴釣り道具を携えて視察してきました。南ケイセンのYoutube映像は1年前が最新だったので、リンクの動画が最新となります。駐車場からのアクセスや釣り場の状況など、詳しくお伝...
2022.10.21
内房~ちょい投げ釣り場
EP.474 南房総穴釣り 海岸のヘッドランドに大物が潜んでいた
EP.476 春のシーバスブッコミは激熱でした
ホーム
釣り場
このサイトはスターサーバーを使ってます。月額220円でWordpressが使える!
下のQRコードからアクセスできます。
スターサーバーのサイトを見てみる
最近お気に入りの釣り場を紹介  ~その1~富津 金谷IC入口海浜公園
100 views
2022.09.012022.09.07
千葉内房の荻生港の磯場と進入禁止となっている竹岡漁港の視察 2022/1/30(日)
47 views
2022.02.012022.02.02
EP.441 外房穴釣り 初のいすみ市大原で根魚狙い
38 views
2024.11.18
EP.322【千葉内房多種目釣り】南房総岩井のヘッドランドで魚影の濃さを痛感した
33 views
2023.10.25
EP.484 南房総穴釣り 夏に人気のヘッドランドで穴釣り
31 views
2025.06.12

ブログ村ランキングに参加しています

ブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


千葉釣行記ランキング
EP.503 南房総穴釣り 海岸横のヘッドランドで再び良型根魚を狙う
2025.10.20
EP.502 南房総穴釣り 大型根魚が釣れる千葉の漁港
2025.10.20
EP.501 外房ブッコミ釣り いすみの河川でシーバス狙い
2025.10.12
EP.500 南房総穴釣り 低潮位の中、千倉の磯場で再び大型根魚を狙う
2025.10.12
EP.499 外房穴釣り 勝浦漁港の南磯で良型根魚が連発
2025.09.22

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月

カテゴリー

  • ブッコミ釣り
  • 仕掛け作り
  • 内房~ちょい投げ
  • 内房~ウキ、フカセ釣り
  • 内房~ルアー
  • 内房~穴釣り
  • 外房の釣り
  • 外房穴釣り
  • 未分類
  • 河川の釣り
  • 釣りの準備
  • 釣り場
  • 釣り場空撮
  • 釣り道具
最近お気に入りの釣り場を紹介  ~その1~富津 金谷IC入口海浜公園
2022.09.012022.09.07
千葉内房の荻生港の磯場と進入禁止となっている竹岡漁港の視察 2022/1/30(日)
2022.02.012022.02.02
EP.441 外房穴釣り 初のいすみ市大原で根魚狙い
2024.11.18
EP.322【千葉内房多種目釣り】南房総岩井のヘッドランドで魚影の濃さを痛感した
2023.10.25
EP.484 南房総穴釣り 夏に人気のヘッドランドで穴釣り
2025.06.12
千葉内房の釣り人「釣り勝」 〜千葉を釣り尽くす〜
  • プライバシーポリシー
© 2021 千葉内房の釣り人「釣り勝」 〜千葉を釣り尽くす〜.