房総各地を釣り歩く
千葉内房の釣り人「釣り勝」 〜千葉を釣り尽くす〜
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 内房~ちょい投げ
  • 内房~ウキ、フカセ釣り
  • 内房~ルアー
  • 内房~穴釣り
  • 釣り場
  • 釣り道具
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 内房~ちょい投げ
  • 内房~ウキ、フカセ釣り
  • 内房~ルアー
  • 内房~穴釣り
  • 釣り場
  • 釣り道具

EP.443 南房穴釣り 尺オーバーを釣った乙浜に再び釣行

SNSのフォローお願いします
tsurikatsuをフォローする
内房~穴釣り
2024.11.23

こんにちは、釣り勝です。

1か月前に人生初の尺オーバー根魚を釣った場所に大潮満潮で再度行ってきました。

では、よい釣りを!

内房~穴釣り外房穴釣り
千葉内房の釣り人「釣り勝」 〜千葉を釣り尽くす〜

関連記事

内房~穴釣り

千葉内房テトラAで穴釣り 2021/11/28(日)

この日は少し風が吹き、丁度良く波が立っていそうでイイ予感しかしない。潮回りはこんな感じで、いわゆる上げ3分この日のエサはイカ。で、さっそく日の出に少し前に釣り開始。30分後あれ、雰囲気すごく良いんだけど、無音だ潮が上げに掛かったくらいだから...
2022.01.04
内房~穴釣り
内房~穴釣り

最近お気に入りの釣り場を紹介  ~その2~館山・沖ノ島護岸

こんにちは。釣り勝です。ここもGoogleマップで探し当てたポイントです。沖ノ島護岸穴釣り場の紹介として第2回目は「沖ノ島護岸」です。ここは安定した釣果がありお気に入りになっている穴釣り場で、月に1回以上は訪れています。釣り場の特徴<メリッ...
2022.09.06
内房~穴釣り
内房~ちょい投げ

EP.322【千葉内房多種目釣り】南房総岩井のヘッドランドで魚影の濃さを痛感した

こんにちは、釣り勝です。2023年10月の釣り報告です。最近多忙なので足場の良いヘッドランドでユルく釣りをしようと思ってたんですが、思いのほか釣れてしまいました。やっぱり鋸南町~南房総市あたりは魚影が濃いですね。では、よい釣りを!
2023.10.25
内房~ちょい投げ内房~穴釣り
内房~穴釣り

千葉内房テトラ穴釣り 海水温が上がり状況が良くなっているハズ・・・2022/3/12(土)

若潮でほとんど潮が動かない+ベタ凪水温も常に10°を超える状況になり、安定的に釣れる状況が整いつつある内房だ。今週の週末は土日共に気温が上がり、日曜日の朝に北風が強くなるのを除けば比較的釣り日和となる天気であるものの、長潮、かつベタ凪という...
2022.03.15
内房~穴釣り
内房~穴釣り

金谷の磯場でこの日2つ目の大型根魚

こんにちは、釣り勝です。1つ目の26cmムラソイを釣り、一旦国道に出てから地続きでは無い金谷の磯場(金谷漁港の脇)に移動しました。なんと、そこでもデカいのが来ましたよ!この時期の穴釣りはエキサイティングですね。では、良い釣りを!
2023.02.01
内房~穴釣り
内房~穴釣り

EP.468 南房穴釣り 釣り場調査で試してみたかった南房総のテトラに行ってきました

こんにちは、釣り勝です。大きな漁港ではありませんが房総で数少ない釣りができるテトラです。大きい根魚が釣れる乙浜に近い場所だけはありますね。では、よい釣りを!
2025.03.09
内房~穴釣り外房穴釣り
EP.442 外房ブッコミ釣り (新規場所)釣果報告が多い外房の川を2週に渡って試し釣り
EP.446 内房ブッコミ釣り 60アップを上げたばかりなのに、、、
ホーム
内房~穴釣り
このサイトはスターサーバーを使ってます。月額220円でWordpressが使える!
下のQRコードからアクセスできます。
スターサーバーのサイトを見てみる
最近お気に入りの釣り場を紹介  ~その1~富津 金谷IC入口海浜公園
123 views
2022.09.012022.09.07
千葉内房の荻生港の磯場と進入禁止となっている竹岡漁港の視察 2022/1/30(日)
80 views
2022.02.012022.02.02
最近お気に入りの釣り場を紹介  ~その2~館山・沖ノ島護岸
65 views
2022.09.062022.09.07
富津 津浜の磯場を視察してきた
56 views
2023.01.20
EP.441 外房穴釣り 初のいすみ市大原で根魚狙い
48 views
2024.11.18

ブログ村ランキングに参加しています

ブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


千葉釣行記ランキング
EP.493 外房ハゼ釣り 一年前にハゼが連発した人が少ない釣り場へ
2025.08.10
EP.492 南房総穴釣り 外海に広がるゴロタで良型根魚狙い
2025.08.02
EP.491 銚子穴釣り ホテル前のゴロタで根魚を釣る
2025.07.26
EP.490 内房シロギス釣り 釣れるとデカい磯場でシロギス狙いの「ちょい投げ」
2025.07.22
EP.489 勝浦穴釣り 初の興津ヘッドランドで根魚調査
2025.07.15

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月

カテゴリー

  • ブッコミ釣り
  • 仕掛け作り
  • 内房~ちょい投げ
  • 内房~ウキ、フカセ釣り
  • 内房~ルアー
  • 内房~穴釣り
  • 外房の釣り
  • 外房穴釣り
  • 未分類
  • 河川の釣り
  • 釣りの準備
  • 釣り場
  • 釣り場空撮
  • 釣り道具
最近お気に入りの釣り場を紹介  ~その1~富津 金谷IC入口海浜公園
2022.09.012022.09.07
千葉内房の荻生港の磯場と進入禁止となっている竹岡漁港の視察 2022/1/30(日)
2022.02.012022.02.02
最近お気に入りの釣り場を紹介  ~その2~館山・沖ノ島護岸
2022.09.062022.09.07
富津 津浜の磯場を視察してきた
2023.01.20
EP.441 外房穴釣り 初のいすみ市大原で根魚狙い
2024.11.18
千葉内房の釣り人「釣り勝」 〜千葉を釣り尽くす〜
  • プライバシーポリシー
© 2021 千葉内房の釣り人「釣り勝」 〜千葉を釣り尽くす〜.