千葉のサーフでフラットフィッシュ釣り
今は真冬で時期ではないのだが、水温が温かくなってくる3~4月ごろからサーフや堤防のフラットフィッシュ(ヒラメやマゴチ)狙いをやっていこうと企んでいる。
理由は、
- 千葉の内房は富津より南、外房は一の宮より南に行かないと私が普段やっている「穴釣り」が出来きる場所が少ない(釣り場まで遠い)
- 色んな釣りをやってみたい
- ヒラメが食べたい
ということだ。
これまでのサーフ釣り経験
ヒラメと言えば高級魚。
もちろん今まで釣ったことも無いし、釣れているのを見たことも無い。
子供の頃や学生時代にサーフで釣っていたのは主にキス、イシモチ、アナゴくらいで、フラットフィッシュ類はかろうじてキスサイズのメゴチを釣り上げたくらいだ。
そして何と言っても、サーフでのルアーは未経験なのだ。
サーフでのフラットフィッシュ釣りに向けて道具を調達
ロッドはサーフとしては少し短めとなるが、サーフでのルアーにハマるかどうか分からないので、以前購入した8.6ftのシーバスロッド「ダイワ ルアーニスト8.6M」を使い、30g程度のルアーで初めて見るつもりだ。
リールは今持っている最大のリールが2500番でさすがにそれではサーフのルアーにはラインキャパが少し足りないと思い、手持ちの「ダイワ クレストLT2500S」の同シリーズで巻取り量が少し多い設計となっている「ダイワ クレスト4000CXH」とPEライン1.5号200mを注文した。
ダイワのクレストシリーズは、スピニングリールの新基準であるLTに準拠した軽量化が行われているリールで、私の場合2500番を河口のシーバス釣りに使用しているがとても軽快に疲れることなくキャスト継続が可能なリール。
最後はルアー
ルアーは、まずシーバスで頻繁に使っていて手持ちの「エコギアのパワーシャッド5インチ」を使う予定。
シーバスでのパワーシャッドは10gのジグヘッドを組み合わせているが、今回は「20gのジグヘッド」と下の写真の「30gなんちゃってワームジグ」を新規で購入した。
サーフでの釣りは底が砂地であるがため根掛かりがほぼ無く、余り多くの種類や個数は必要無いので、今回のサーフ釣り始めはこの程度のルアーで始めてみようと思っている。
早々に千葉サーフでのフラットフィッシュ釣りの道具が揃った
釣果情報などを見て、デビュー日を入念に検討していきたいと思う。
では、良い釣りを!
コメント