釣り道具 市販のブラクリと自作ブラクリを比較してみた ブラクリ比較 市販 vs 自作今回の記事は、以前に購入した市販のブラクリと自作ブラクリを比較してみようと思う。いつ買ったかは覚えていないが、持っていたブラクリは(多分だが)オーナーのテトラ玉3号。そして比較するのは私が自作しているブラクリ2... 2022.02.04 釣り道具
釣りの準備 今週末の釣りの予定を立てる 2022/2/3(木) 今週末の釣行予定を立てる前回の投稿で釣行予定の段取りについては解説したので、それについては下の記事を見て欲しい。おさらいとして、週間予定をシェアしておく。 月曜日 週末の釣行記事をブログ、Youtubeにアップ 火曜日 ネットで釣果情報をチ... 2022.02.03 釣りの準備
未分類 北風に強い下洲港で穴釣り 2022/1/30(日) 下洲港で穴釣りすでに投稿した内房の釣り場視察の前に下洲港で穴釣りをしてきたのでその様子をレポートしたい。この日の明け方は北風が強く昼にかけて風が弱まってくる予報。潮回りはこんな感じ。下げ6部くらいで潮が動いている状態だ。6:24 下洲港到着... 2022.02.02 未分類
釣り場 千葉内房の荻生港の磯場と進入禁止となっている竹岡漁港の視察 2022/1/30(日) 竹岡漁港の現状を視察 2022年1月30日竹岡漁港は、釣り場の情報サイトで去年くらいから立ち入り禁止となっているとの情報が出ているが、内房の有望な釣り場、特にテトラ帯の魚影については内房屈指という情報もあったので、コロナ6波のさなかではある... 2022.02.01 釣り場